ニュース

2023年 1月12日  
Dyes and Pigments(ELSEVIER)から水でオンになる水センサーの論文を公開しました。https://doi.org/10.1016/j.dyepig.2023.111081
テトラド分子構造にもとづく疎水性パッキング機構により、光誘起電子移動の制御―蛍光の制御を行うことができることを示しました。


2022年11月25日  
Dyes and Pigments(ELSEVIER)から一重項酸素光増感剤の論文を公開しました。https://doi.org/10.1016/j.dyepig.2022.110963
テトラド分子構造によって、光誘起電子移動を抑制し、ねじれたπ(パイ)結合を通じて項間交差を著しく促進できることを発表しました。
電子スピンを重元素を用いることなく、有機化学的に制御できることが示され、光線力学療法をはじめとする幅広い応用が期待できます。


2021年12月20日  
下記論文が、Supplementary journal coverに採択され公開されました。(2番目のもの) 
大学のNewsに掲載されました。)

2021年10月05日  
J. Org. Chem.(米国化学会)からレシオメトリーのための酸プローブの論文を公開しました。https://doi.org/10.1021/acs.joc.1c01328 
↑光誘起電子移動を抑制し、1つの色素分子で蛍光シフトをデザインできる、新しいテトラド分子構造を発表しました。

  pH


        ぼろん

2020年06月11日  
HPを引っ越しました。

はじめに

研究室について :Research interests

担当:真木俊英、Toshihide Maki (resarchmap, researchgate, Google Scholar, Web of Science)

長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 生命薬科学専攻 薬品構造解析学研究室は、有機化合物の構造解析技術に立脚した合成法の開発・分子機能開発に関する研究を行います。東京化成 S0808などを上市しました。

We are belong to Graduate School of Biomedical Sciences, Nagasaki University.

We are interested in exploiting new organic synthetic methods and developing functional molecules such as TCI S0808 for mass spectrometry.

場所 location

長崎大学文教キャンパス 薬学棟5階

Nagasaki University Pharmaceutical Science building 5th floor

薬品構造解析学研究室は、薬学棟の5階にあります。エレベーターを降りて左へ進み、2つ目の研究室です。安全のために、常時施錠されています。第一研究室の前に呼び鈴がありますので、御用の方は押してください。

Our laboratory is always locked, please find and press the bottun in front of our The First laboratory.

Selected publications

M.S. Mohamed, T. Maki, M.M. Shah, and Y. Ichinose Synthesis and Antimicrobial Activity of Nitrobenzyl-oxy-phenol Derivatives, Biol. Pharm. Bull.39, 1888-1889 (2016)

J.W. Gathirwa, and T. Maki, Concise Synthesis of Photocleavable Molecular Tag for Laser Desorption Ionization Mass Spectrometry via Fries Reaction, Synthetic Communications, 43 (7) 1016-1022 (2013).

T. Maki, S. Iikawa, G. Mogami, H. Harasawa, Y. Matsumura, O. Onomura, Efficient oxidation of 1,2-diols into a-hydroxyketones catalyzed by organotin compounds Chem. -Euro. J.15, 5364-5370 (2009).


T. Maki, N. Ushijima, Y. Matsumura, O. Onomura, Catalytic monoalkylation of 1,2-diols Tetrahedron Lett., 50, 1466–1468 (2009).


T. Maki, K. Ishida, Photocleavable Molecule for Laser Desorption Ionization Mass Spectrometry: J. Org. Chem.72, 6427-6433 (2007).


D. A. Powell, T. Maki, and G. C. Fu, Stille Cross-Couplings of Unactivated Secondary Alkyl Halides Using Monoorganotin Reagents: J. Am. Chem. Soc.127, 510-511(2005).


Y. Matsumura, T. Maki, S. Murakami, O. Onomura, Copper Ion-induced Activation and Asymmetric Benzoylation of 1,2-Diols: Kinetic Chiral Molecular Recognition:J. Am. Chem. Soc.125(8), 2052-2053 (2003).


T. Maki, Y. Araki, Y. Ishida, O. Onomura, Y. Matsumura, Construction of Persistent Phenoxyl Radical with Intramolecular Hydrogen Bonding: J. Am. Chem. Soc.123(14), 3371-3372 (2001).


F. Iwasaki, T. Maki, O. Onomura, W. Nakashima, Y. Matsumura, Chemo- and stereo-selective monobenzoylation of 1,2-diols catalyzed by organotin compounds J. Org. Chem.65 (4), 996-1002 (2000).

F. Iwasaki, T. Maki, W. Nakashima, O. Onomura, Y. Matsumura, Nonenzymatic Kinetic Resolution of 1,2-Diols Catalyzed by an Organotin Compound Org. Lett. 1(7), 969-972 (1999).